【オンラインカラー診断】と【リアル対面カラー診断】
どれだけの誤差が生まれるんだろう?
【オンラインカラー診断】受けてみたいけど不安・・・(>_<)
そんなこと思ったことありませんか?
実はね、やってる本人(私)も不安なのよ^^;
そこで検証してみました^^
結果を先に言うと
オンラインカラー診断とリアル対面カラー診断はほぼ同じ!!でした。
その内容を今から書きますね!
数ヶ月前にオンラインカラー診断を受けて下さったO様。
今日は私の生徒さんの診断モデルを引き受けて下さったので初めて生でご対面~。
内心バクバクよ。
オンラインカラー診断の診断結果が間違ってたらどうしよう・・・。
もし間違ってたら潔く謝ろう!と思っていました。
下のお写真がO様です。
私は【ウインター】と診断したけれど・・・
ん?【もしやオータムか・・・?】と思うほどオータムのイメージが漂うかたです(>_<)
実際よく【オータム】と言われるそうで、
私のオンラインカラー診断の結果が【ウインター】だったので驚かれたそうです。

色素&質感チェックをしていくと、
- 少し赤みのツヤのある肌
- 青白い白目
- 目力のある瞳
- しっかりとした髪(こちらはオータムでも可)
と、ウインターの要素も多いのでホッ♡
イエベとブルベの間にある【ニュートラル】も診断できるグラデーションカラースケール®で診断すると【ニュートラル~ブルベ】が似合う。

よしよし
だんだんウインターに近づいてきたぞ^^
とりあえずオータム説は崩れた^^
今度は どんな明るさが似合うか確認すると、黒と白が めっちゃ似合う~(^^)v 目力出るし、肌がスッキリとお美しい✧

ブルベで黒と白が似合うなんてもう神!!
ウインターだ!!
待て待て、念には念を。
鮮やかさはどうだろう・・・
鮮やかな色でもお顔が全然負けないから やっぱりウインターだ!!

ベース、明るさ、鮮やかさ をきちんと診断して最も似合うkingカラーを生徒さんに導きだしてもらいました。
型にはめないパーソナルカラー診断だったので、
選んだドレープはウインター3枚・サマー1枚・オータム1枚となりましたが、似合う属性は
- ニュートラル~ブルベ
- 明るくてスッキリした色
- 暗くてスッキリした色
- 鮮やかな色
という結果だったので4シーズンだとウインターになりました♡
すごく存在感が増してお美しいです✧

ちなみに以前私がお客様にお渡ししたオンラインカラー診断の結果がこちらです↓↓↓
ほとんど同じ^^

きちんと色素&質感というお客様の素材をチェックして診断すると、例えオンラインカラー診断でも大丈夫なんだというより自信となりました。
オンラインカラー診断 VS リアル対面カラー診断は引き分けですね^^
もしオンラインカラー診断を申し込もうかどうか悩まれている方は安心してお申込みしてくださいね。
遠方でなかなかパーソナルカラー診断にお越しいただけない方や 小さなお子様がいらっしゃる方などが利用されています。
所要時間はたったの40分!
オンラインカラー診断の詳細はこちらから♡↓↓↓

心よりお待ちしております♡
コメントはこちら♪