YouTubeはこちら♡

誤診しない為の素材チェックはどこを見るべきか

カラーリストになって一番心配なのが【誤診】ですよね^^;
でも大丈夫!!
パーソナルカラーは理論だから(^^)v
似合う理由が つじつまが合ってるとその診断は正解ってことです^^
「ただ何となく似合ってる」は絶対にないからね^^;

では素材チェックのポイントをお伝えします♡

パーソナルカラーは似合う色のことですが
その人の生まれながらに持っている
肌・瞳・髪の色と質感に【馴染む色】でもあります

【調整する色】という高度な役割もありますが
ここでは基本の馴染む色でお伝えしますね

馴染む色ということは
一番自分らしさがでる色と私は考えています

だってもともと自分が持っている色と質感だから

だからこそ
診断前に、テストカラードレープを当てる前に
しっかりとお客様の色素チェックをやって欲しいのです

目次

肌について

肌色

肌色って人それぞれ本当に違います
赤みがあったり、みかん好きですか?とつい聞きたくなるぐらい黄色い人もいらっしゃる
手と顔の色が違う方もいらっしゃいますよ

私のチェックポイント

  • ①手のひらの色
  • ②腕の内側の一番太い血管の色
  • ③耳たぶの色
  • ④肌全体の色
  • ⑤日焼けしやすいかどうか
イエベブルベ
黄み赤み
赤紫
サーモンピンクピンク
オークルピンク
しやすいしにくい
しやすい(WINTER)
ベース別見極め方

どっちかわからない、、、など
私でも悩むお客様はたくさんいらっしゃいます

大切なことは
どんな色素を持っていらっしゃるか把握しておくことなんです
だから 迷っても全然大丈夫ですよ^^

肌質

パーソナルカラー診断は色だけじゃなく、
質感もとっても大切な要素です
薄いか厚いかで似合う色が変わります
しっかり診ていきましょう

私のチェックポイント

  • ①赤面しやすい
  • ②頬に赤みがある
  • ③ツヤがある
  • ④ハリ感がある
  • ⑤肉厚がある(ぷるんとした感じ)
spsuauwi
肌質で変わるシーズンタイプ

瞳について

瞳の色

瞳って小さい範囲なので判断も難しくなりますが、大切なのは「こんな感じなんだ」と把握することでしたよね(^^)v

下の写真のように
わかりやすい人だったらいいんだけど、、、こんな人は珍しいです^^;

私のチェックポイント

  • ①虹彩の色
  • ②白目の色
イエベブルベ
黄み茶赤茶
グレー
黄み
青み

印象

目の印象もとっても大切です!!
「目は口ほどに物を言う」とよく言われますが、その通りです^^

私のチェックポイント

  • ①瞳孔が見えやすい?
  • ②虹彩の周りの輪がある?
  • ③目頭の切れ込み
spsuau

余談ですが
アートメイクでアイラインをバッチリ入れてる方は、目の印象が強くなりがちなので 本当の自分のパーソナルカラーより鮮やかな色が似合う傾向にあります

髪について

「パーソナルカラーは髪だけでも診断できるんじゃないの?」と思うぐらい私にとって重要な診断ポイントになります
最近はほとんどの方がヘアカラーをしているので、診るのはもちろん地毛です

髪色

イエベブルベ
黄み茶赤茶
ソフトブラック

質感

私のチェックポイント

  • ①細いか太いか
  • ②多いか少ないか
  • ③ツヤかマットか
spsuau
ツヤマットマットツヤ

まとめ

このようにそれぞれのパーツで
どんな色素をお持ちなのか?
どんな質感をお持ちなのか?

その結果、
お客様はどのシーズンタイプに当てはまるのか

頭の中で整理してから
テストカラードレープを当てていきます

ドレープを当てるのはただの確認です(笑)

ベテランになると もう初めから診断結果はわかっているのがほとんど

色素&質感チェックとテストカラードレープの似合う色が一致するから
【なぜ似合う】をお客様にお伝えしながらドレーピングできるのです

例えば、

「お客様は髪にツヤがあるので、こちらの鮮やかな色でもお顔が負けませんね」とか

お客様の色素&質感にリンクさせてキッチリ説明できるのです

だからお客様も納得するし

もちろん誤診もないのです

いきなりテストカラードレープで診断してはいけない理由、わかりましたか?

私のスクールでは
色素&質感チェックのやり方をしっかり学べるので、初心者でも現役カラーリストに負けない診断力が身につくのです

診断に迷うカラーリストさんの参考になれば嬉しいです^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら♪

コメントする

目次