こんばんは♪
9月中旬からグラデーションパーソナルカラー養成講座が始まり、毎日バタバタの中村でございます🎵
さて、本日のお題は
仲間由紀恵さんは本当に「イエベ春」なのか をお届けします。
皆さんは【仲間由紀恵】さんのパーソナルカラーは何だと思いますか?

先日Instagramで「ブルベ夏」と紹介されており、「へぇ~そうなんだ」と思ってネットで色々調べてると、「もうイエベ春決定ですね!」という記事を見つけて、もっとビックリして
これはちょっと私なりに考えたいなーと思ったのであります😊
結論から言うとね、私は
【ブルベ冬】と思っています✨
やはり黒髪と吸い込まれそうな瞳が印象的だから😊
イエベ春派の理由は「ごくせん時代」のカラフルな赤が似合う、黄色が似合う、オレンジが似合うとのことでした😌



ふむふむ
確かにお似合いかもしれませんね💕
では、イエベ春とブルベ冬の違いって何でしょう?


このイラストのように 大きな違いは2つです。
①イエローベースが似合うのかブルーベースが似合うのか
②暗い色が似合うのか似合わないのか
*鮮やかな色は共通で似合いやすい
気付かれましたか?
「鮮やかな色は共通で似合いやすい」のです😌
先程の赤・黄・オレンジは
もしかしたら。。。
イエローベースだから似合うのではなくて、
鮮やかだから似合って見えていたのかもしれませんね😊
それにニュートラルの黄色、
赤み寄りのオレンジは
ブルベにだって似合いやすい😁
では検証していきましょう!
イエローベース or ブルーベース
背景をイエローベースとブルーベースで比べてみましょう!

私がね、ポスターを制作する側の人間だったら、左のイエローベースの背景は使わないなと思います🥲
スッキリ見えるブルーベースの白を使うな、きっと!
そして、このお写真。
う~ん、確かに可愛いけれど・・・🥲

イエベ春の特徴として「多色使いが得意」があるの。
沢山の色を使っても全然平気~みたいな🥰
でも、仲間由紀恵さんの場合、
ちょっと ごちゃごちゃ感が出てしまって
もったいないかなと感じるのは私だけでしょうか?
それよりも、ブルーベースのお着物で
スッキリとまとめる方が美しい✨✨✨

という検証結果により、
イエローベースよりブルーベースが似合うと結論づけました!
暗い色が似合うのか
こちらのお写真で比べてみました。

ダークカラーが似合うとツヤが増す!
という現象が起こるのですが、
この左のお写真の仲間由紀恵さんも
ツヤが出てめっちゃ素敵~🥰だと思いませんか?
たとえ、イエローベースのベージュのドレスだって背景がダークトーンだったら許せちゃう😊

という検証結果により、
ダークカラーが似合うと結論づけました!
ブルベ冬前提の発言ですが、
真っ白ドレスも素敵です~✨
黒髪とのコントラストがまた素敵なのよ!

というように、
赤が似合う、黄色が似合う、オレンジが似合うという色で判断すると、今回のように鮮やかな色が似合う方には誤解が生じる場合があります🥲
どの色の属性がその人を美しく魅せるのかを検証していくと答えを導きやすいと思います😌
仲間由紀恵さんの場合、
【ブルーベース】がお肌の透明感を出し
【ダークカラー】がお肌のツヤ感と目力を増す
だからパーソナルカラーは【ブルベ冬】という結論になりました💕
いろんなご意見があると思います😊
ご意見はコメント欄に書き込んでくださいね。
必ず読んでます📨
本日はいつもより少なめの1,500文字でしたが、最後まで読んで頂き本当にありがとうございました🤗
お知らせ
只今、カラーリスト養成講座11月期生を募集しています。
詳細を知りたい方は「カラーリストHow to セミナー」がおすすめです✨

コメントはこちら♪