YouTubeはこちら♡

パーソナルカラー4タイプ分類が無意味な理由と解決案

こんにちは^^

型にはめないパーソナルカラー講師の中村でございます♡

今日はパーソナルカラー診断を頑張りましたよ^^

本日のお客様はブルベが好きなS様。

真っ白なブラウスにペールブルーのスカート。

なかなか素敵!!

ん?
でもちょっと違和感が・・・

そう、S様はブルベではなかったのでした^^;

あら~
どうしましょう・・・

S様はパーソナルカラー4タイプに無理に当てはめると【イエベ秋オータム】さん♡

一般的にこんな色が似合うと言われていますが、

S様は一般的ではなかった~

ベース

だからね、黄みの強い色はダメなの。

じゃあ、何でオータムなの?ということやね。

それは【明清色】が苦手だから。
明清色はパステルカラーのように白がたくさん入った可愛くてスッキリした色のことね。

イエローベースで明清色が苦手なのはオータムなので、オータムと結論づけました。

不思議よね。
オータムなんだけど、ニュートラルが得意なのでサマーの黄色も似合し、ウインターの赤も似合うし・・・

もう4タイプなんて無意味やん。と思ってしまいます^^;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そこでご提案なんですが、
まだ4タイプで頑張っているカラーリストさんは こんなパーソナルカラー診断を試したらどうかな?

春夏秋冬の4枚のドレープを色ごとに当てて診断していると思いますが

もう120色全部当てちゃう!

120色の中から30~40色ぐらい似合う色を選んだら、選んだ色の属性からタイプ分類するというのはどうかな?

そうしたらお客様の本当に似合う色も見つけられるし、タイプ分類もわかるし♡

グラデーションカラースケール®もグラデーションカラースケール®で診断後、120色全色当てるようにしているんですよ。

120色全色当てるときっと不思議なことに気付くと思います^^

悩んでいる方は一度やってみてくださいネ!

see you tomorrow♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら♪

コメントする

目次