急に寒くなりましたね。
59歳の私にはマジで応えます(>_<)
今日は色のノウハウから離れて、
59歳アラカンitokoのつぶやきを書くので、
「そんなのいらんわ」という方はスルーしてくださいませ。
このブログを読んで下さっている方は、色に興味があって、カラーリストになりたいなーと思ってる人とか。既にカラーリストで診断に迷っている人とか。できっと私より若い人だと思うのです^^
私もね、ほんの数年前までは感じなかったことが実際この年齢(59歳)になって起こってきているのよ。
もうビックリ!!
いつまでも若いと思ってたらあかんね^^;
どんなことが起こっているかと言いますと、
【五十肩が痛すぎる】事件でございます。
右手がまっすぐ上に伸ばせないし、後ろにも回らない(>_<)
お洋服の脱着が大変で(^_^;、、、朝晩必死に頑張っております。
【何でもスロー】事件でございます。
去年までは早かったんだけど、、、何でもスロー、遅い!
「時間がかかりすぎやろ!!」と自分で突っこみを入れております。
【小じわが目立つ】事件でございます。
マスク生活で瞳がポイントになっているこのご時世。
マスクの上の瞳というより「小じわ」がポイントになってしまっています(>_<)
瞳が大きい方なので、小じわも大きい、、、(>_<)
【病院通い】事件でございます。
病院に行く回数が増えました。
若い頃は「気合いだー!!」と言って気合いで本当に治っていたんだけどね。
「ん?ちょっとおかしいな」と思ったら即病院に行くようになりました。
安心を手に入れたい・・・
年齢だから仕方がないことなんだけどね^^
ちょっと自分でもショックだったので、こちらのブログで吐き出させていただきました。
せっかくなので今日の歯医者さんコーデを♡
今日はZARA女ではなく、UNIQLO女でございます♡
(去年購入したもの)

目が重力に逆らえず垂れてきたので
ウインターでありながら優しい色も似合ってきたitokoでございます。
今日は私のグチに最後までお付合いくださり、本当にありがとうございました。
コメントはこちら♪