これから夏になりますね♪
「夏はやっぱり白Tを着たい!」と思いませんか?
でも躊躇なく平気で着れる人って
どのぐらいいるんだろう、、、
私たち50代になると
体型の崩れも気になるし肌の衰えも気になり、
なかなか思いきって着れないのものなんですよね^^;
そこで今日は若い子達に負けないように
大人ならではの選び方・着方の3つのワザをお伝えしますね。
先ず1つめ。
ラウンドネックにセンタープレスのパンツを合わせるワザ

つまり【キレイめ】に着るっていうことです。
Tシャツも鎖骨が見え過ぎると
ラフなイメージになってしまうので
ラウンドネックがオススメです。
私もね、
以前まではVネックが似合うと思ってたんだけど
最近はラフなイメージというよりは
貧弱に見えてVネックが着れなくなった~~~
衿がついたシャツなら
胸元のボタンを3つぐらい外して
カッコ良く着れるんだけど・・・
おっと、話が脱線^^;
2つめは
ピタッとサイズは選ばないってことかな^^;
ピッタリだと
「ここにお肉ありま~す」って言ってるようなもの^^;

ゆとり、ゆとり
50代は心にもサイズ感にも
ゆとりが必要なんじゃないかな。
3つめは
ブランドミックスコーデ♡

白Tって汚れやすいですよね^^;
1年前のなんて、衿やワキのところが
黄色く変色していませんか?
漂白剤使ってもお手上げ(涙)
だから私も毎年アップデート
だから高いモノは要らない
UNIQLOとかGUで十分だと思っています
でね、
手持ちのハイブランドのボトムスと
合わせたらステキじゃないですか?
ハイブランドまではいかなくても
ちょっといいモノでもOK
50代だからこそ
着こなせると思うんです^^
この記事を書いていて
自分でも50代になっても
白Tをカッコ良く着こなせている人
になりたいなと思いました。
もうすぐ60代やん^^;
(誰か突っこみ入れて~)
先ずは白Tをアップデートしようかな。
去年の白Tコーデ画像ありました!!
これは無印良品のtシャツやね。
白のワントーンコーデ!
ちょっとだけ高かった
ギャザースカートと合わせてました♡

白Tは
コーディネートの万能選手です!!
50代ならではの着こなし方で
オシャレに楽しんでくださいね。
コメントはこちら♪