こんにちは♪
型にはめないパーソナルカラー講師、中村でございます!
で、今日のお題はこちら♪
【40代からのくすみカラーを簡単にステキに着こなす攻略法】
【くすみカラー】って大人っぽくて上品でステキですよね♡
9月17日発売開始の【UNIQLO U】からもどんどん【くすみカラー】が登場していますよ!

でも残念ながら【くすみカラー】がステキに似合うのは、お肌にまだまだ透明感がある若い人達やブルベ夏サマー&イエベ秋オータムだけなのよね・・・(>_<)
40代以降のイエベ春スプリング&ブルベ冬ウインターが【くすみカラー】を使うと正直「老けて」見えてしまいす!
それはスプリングやウインターさんは
元々お肌や髪にツヤ感があるので、【くすみカラー】がそれを消してしまうせいなんですね^^;
血色感がなくなり顔色が悪く見えたり・・・
はつらつとした元気がなくなったり・・・
40過ぎるとそれでなくてもくすみが気になるやん^^;
【くすみカラー】には引き算効果があるので、
まともに影響を受けやすいのが40代以降のスプリングやウインターさんなのであります。
それを攻略するにはぜひぜひ【足し算効果】を使うことがオススメ!!
【くすみカラー】を簡単に攻略する【足し算効果】は3つあります♡
- 1⃣アクセサリーで足し算をつくる
- 2⃣メイクで足し算をつくる
- 3⃣スカーフ&ストールで足し算をつくる
1⃣アクセサリーで足し算をつくる方法はこちら↓↓↓
華やかさも出してくれるのでオススメです♡

2⃣メイクで足し算をつくる方法はこちら↓↓↓
マスク生活ですが、深みのある濃い目のLipなどでくすみ感をカムフラージュさせてください。

3⃣ストールで足し算をつくる方法はこちら↓↓↓
似合うスカーフやストールを一つ持っておくと便利ですね♡

くすみカラーの攻略法を知っていれば、これから来る秋ももう恐くはありませんね。
秋も引き続きオシャレなお姉さんでいきましょう💗
コメントはこちら♪